
にほんブログ村
【はじめに】
2023年9月、私は金沢へ旅行に行きました。
近江市場でランチをして、21世紀美術館へ行きました(詳しくは【金沢で観光】近江市場でランチ・グルメ | 海鮮丼がおすすめ!をご覧下さい)。
住所は石川県金沢市広坂1-2-1です。
休館日は基本、月曜日(祝日の場合は直後の平日です)です。
この記事では、金沢での観で21世紀美術館の見所や感想についてお伝えします。
【21世紀美術館】




無料コーナーでも充分に楽しんで観て回れます。
日中の暑い中でも館内はとても涼しいので快適に過ごせます。
私は奈良美智さんの作品がとても可愛くて良かったです。
9月16日(土)から10月15日(日)には香取慎吾個展が行われます。
映えなスポットがたくさんあって20代の若い人達が楽しそうに写メをしていました。
21世紀美術館の外にも展示作品があって見所充分です。


21世紀美術館の近くに古都美というカフェがあります。
私は古都美に入って休憩しました(かき氷を食べました)。
本当に最適な場所に良いカフェがあって助かりました。
【さいごに】
旅行に行ったのが平日にも関わらず、有料チケット売場は長蛇の列でした。
私は当日券を買うのを諦めました。
20代の若い人が多かったので大学生なのかなと思います。
金沢での旅行では21世紀美術館はとてもおすすめなスポットです。
近くに兼六園があります。
21世紀美術館の次には兼六園に行くのが良いです。
リンク
コメント