あいぱく2025大阪に行ってきました。あべのハルカスの催事【期間限定】

その他
スポンサーリンク
日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

【はじめに】

あべのハルカス近鉄本店9階で開催中の催事、「あいぱく2025大阪」について、この記事を読んで頂けると少しは参考になります。

あいぱく
アイスクリーム万博

2025年8月7日(木)〜18日(月)まであべのハルカス9階ウイング館で「あいぱく(アイスクリーム万博)」が行われています。


この記事では、「あいぱく2025大阪に行ってきました。あべのハルカスの催事【期間限定】」についてお伝えします。

【あいぱく2025大阪】

ミルクのくるみ


北海道[ミルクのくるみ]の牧場のミルクソフトの食べ比べは、私は何回か食べたことがありますが、個人的にはとても美味しくておすすめです。同じソフトクリームでも牧場や牛の種類によって味が違うのがよくわかります。

シリスマリア
シリスマリア2
シリスマリア3

神奈川の[シリスマリア]の生チョコソフト静岡クラウンメロンを食べたい方は早めに行く事をおすすめします。
私は夕方18時30分位に行ったのですが、数量限定のソフトは売り切れていました。

プリン研究所
プリン研究所2

東京[プリン研究所]の100%プリンソフト・ぷりんトッピングも、ぷりんが乗っているソフトクリームは私が行った時点では売り切れていました。ぷりんとソフトクリームの両方を楽しみたい方は早めに行かれるのがおすすめです。

マックスピスタチオ

東京[マックスピスタチオ]のドバイチョコパフェ

ミリオンダラーアイスクリームパーラー

神奈川[ミリオンダラーアイスクリームパーラー]のテイスタートリプル

サザコーヒー

茨城[サザコーヒー]のティラスパフェ
こちらのお店ではコーヒーとカフェラテも注文できます。

ジャージー牛乳ソフト
ジャージー牛乳ソフト2
ジャージー牛乳ソフト3

私は、北海道[自然素材の菓子工房マシュレ]のジャージー牛乳ソフトを買いました。手焼きのワッフルコーンはすでに売り切れていたので、カップで買いました。
今まで食べたソフトクリームの中でとても濃厚で美味しかったです。
身体が疲れていたので、とても美味しく感じました。

桃農家カフェラペスカ
北広牧場
まえだ商店
松崎冷菓工業

後はカップのアイスで、北海道の[北広牧場]、[まえだ商店]、[ラ・レトリなかしべつ]、
東京の[マックスピスタチオ]、[トップス]、[DO Cacao]、
山梨の[桃農家カフェラペスカ]、
静岡の[MARUZEN Tea Roastery]、
高知の[松崎冷菓工業]、
長崎の[ニューヨーク道]などがあります。

イートインスペースがとても充実しています。

【さいごに】

カレーパン展
カレーパン展2
カレーパン展3
カレーパン展4

「あいぱく(アイスクリーム万博)」の隣のブースでは、「カレーパン展」が行われています。
「あいぱく(アイスクリーム万博)」と一緒にカレーパンを食べるのも良いかもしれません。

期間限定なのでぜひ、この機会に行くことをおすすめします。
また、人気の高い商品は夕方には売り切れていたので、お目当ての商品がある方はなるべく早い時間に行かれると良いと思います。

あべのハルカスでは、定期的に様々な催事が行われているので定期的に公式HPでチェックするといいです(あべのハルカスのウイング館で行われている催事、「いちごPartyとパンフェスタ」)。

(あべのハルカスの催事、『にっぽんの離島物語』に行ってきた感想)。


コメント

タイトルとURLをコピーしました