その他 大塚国際美術館の観光でカフェを利用しました。とてもおすすめ 2024年12月の中旬に大塚国際美術館に行ってきました。1階、B3、B2階のカフェについて執筆しています。鳴門市以外ではなかなか食べる機会がないタビーアイスクリームなどがあり、とてもおすすめです。 2024.12.21 その他
その他 大塚国際美術館の見どころについて。徳島県鳴門市のおすすめ観光 2024年12月中旬に大塚国際美術館に行ってきました。歴史的な芸術を鑑賞できてとても良かったです。世界中の遺跡や世界遺産を一度に体感できるので、ぜひ行かれるといいと思います。 2024.12.20 その他
その他 阪急梅田9階のクリスマスマーケットの見どころについて【2024年】 阪急梅田の9階でクリスマスマーケットが行われています。クリスマスの雑貨やドイツ風のソーセージやクラフトビールなど盛りだくさん。ぜひ、この機会に行くことをおすすめします。 2024.12.10 その他
その他 友安製作所CAFE&BAR 阿倍野でFESTA 2024に行ってきた感想 2024年11月16日に友安製作所のFESTAに行ってきました。毎年、この時期に行われています。16日、17日の二日間だけです。DIYやカフェ好きな人、ぜひ、来年、行ってみてはいかがでしょうか。 2024.11.18 その他
その他 あべのハルカスの催事、「にっぽんの離島物語」に行ってきた感想 大阪の天王寺のあべのハルカス近鉄本店のウイング館9階で2024年11月13日から19日まで「にっぽんの離島物語」という催事が行われています。主に沖縄の料理が目につきます。スイーツや沖縄料理が好きな方はぜひ、この機会に行くことをおすすめします。 2024.11.16 その他
その他 明石市の魚の棚商店街で明石焼きを食べて、明石城や明石海峡大橋など観光した 2024年11月の初旬に明石市に行ってきました。魚の棚商店街で明石焼きや明石城、明石大橋など観光にとても良いです。ぜひ、一度、行くことをおすすめします。 2024.11.12 その他
その他 MEKO シャワーヘッド マイクロナノバブルは塩素除去と節水ができるのでおすすめ 我が家でシャワーヘッドを交換しました。MEKO シャワーヘッド マイクロナノバブルです。塩素除去や節水ができて、お肌が弱い人やお年寄り、子ども、ペットにとてもおすすめです。 2024.10.20 その他
その他 一心寺の見どころや周辺のおすすめ観光スポット。【大阪の天王寺】 私達夫婦は毎月、一心寺さんにお参りに行きます。一心寺さんは春には桜、夏には七夕、秋には紅葉でとても綺麗です。また、周辺には私がおすすめする観光スポットがたくさんあります。 2024.10.14 その他
その他 二見興玉神社の夫婦岩を観光しました。安楽島温泉の海女の島の食事は最高! 2021年10月に家族旅行で伊勢神宮や二見興玉神社の夫婦岩を観光した記事を執筆しています。安楽島温泉に宿泊したのですが、料理がとても美味しかったです。おすすめの宿泊施設です。 2024.10.06 その他
その他 あべのハルカス近鉄本店の催事、「あんときなことお茶」に行ってきた感想 2024年10月2日から10月8日まで、天王寺あべのハルカス近鉄本店のウイング館9階で「あんときなことお茶」の催事が行われています。和スイーツが好きな人は必見。ぜひ、この機会に行くことをおすすめします。 2024.10.04 その他