六甲ガーデンテラスの見どころについてご紹介。散策した感想。

その他
スポンサーリンク
おでかけ日記ランキング
おでかけ日記ランキング にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

【はじめに】

六甲ガーデンテラス

2025年9月の下旬に六甲ガーデンテラスに行ってきました。
六甲ガーデンテラスについてどのような所か知りたい方はこのサイトを読んで頂けると少しは参考になります。

この記事では、『六甲ガーデンテラスの見どころについてご紹介。散策した感想。』についてお伝えします。

【六甲ガーデンテラスの見どころ】

絶景
絶景2

神戸の街並みの絶景、夜景はとても見ごたえあります。
また、現在はシダレミュージアム2025エモい展や六甲縁むすびなどが開催されているので、景色以外の楽しみ方もできます。

[シダレミュージアム2025エモい展]

シダレミュージアム2025エモい展
シダレミュージアム2025エモい展2

シダレミュージアム2025エモい展が六甲枝垂れで展示されています。
「エモい」とは”心にグッときて頭から離れなくなる”という意味です。
現代美術アーティスト、発明家、歌人、アイドルなど、各方面で活躍する総勢7組のアーティストが制作した作品が展示されているイベントです。

期間限定で11月24日まで開催されていて、時間は10時から21時までです。
料金は大人(中学生以上)1,000円、小人(4歳〜小学生)500円、0〜3歳無料となっています。
入場券はオンラインで日付指定で販売されていますが、私が行った日は平日だったため空いていたので、その場で料金を支払えば入れるようでした。

土日祝日は混雑するかもしれませんので、土日祝日に行かれる場合は前もって予約される方が良いと思います。

シダレミュージアム2025エモい展は、乃木坂46の五百城茉央さんがアンバサダーに就任されています。
五百城茉央さんは乃木坂46の五期生で神戸出身です。
六甲ガーデンテラス内には何枚か五百城さんのポスターが貼られていて、お土産物店の中では五百城さんがエモい展を紹介されているアナウンスが流れていたり、出演されているCMも流されていました。
五百城さんはアンバサダーというだけでなく、アーティストとして展示にも参加されているので、ファンの方には必見だと思います。

[六甲縁むすび]

おむすび
おむすび2

佐川好弘氏による作品。
電子レンジで「チン」する良縁祈願の方法や六甲縁結びグッズが販売されています。
あまりのおむすびの大きさに驚きました。

教室
教室2


また、同じ空間に教室のセットがあって、少し懐かしい気持ちになりました。

【さいごに】

見晴らしの塔
見晴らしの塔2

見晴らしの塔でとても素敵な景色を見ることができます。
また、六甲おみやげ館のテラスからも絶景が見ることができます。
雑貨ショップやイングリッシュガーデンで散策するのもとても楽しいです。

六甲ガーデンテラスへ行くには、六甲ケーブルに乗った後にバスに乗らなければいけないので、行かれる方は行き帰りのバスやケーブルの時刻表をチェックされておくと良いと思います。
自家用車で行く場合は近くに駐車場があり、駐車料金は1日1,000円でした。
交通の便が良いとは言えませんが、その分ドライブやハイキング気分を味わえるので、これからの季節にとても良いと思います。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました