
日々の出来事ランキング

にほんブログ村
【はじめに】
私は2024年7月中旬に堂島リバーフォーラムへ絵画を見に行きました。
「Immersie(イマーシブ)」というアート体験プログラムで、壁面と床面にゴッホやセザンヌの絵画の映像が流れて音響が組み合わさって、視覚を通した「見る」「鑑賞する」という全身で体験ができます。
堂島リバーフォーラムは8月21日まで行われています。
この記事では、「堂島リバーフォーラムでのゴッホやセザンヌの絵画のアート体験について」をお伝えします。
【ゴッホやセザンヌの絵画】


堂島リバーフォーラムでは「ポスト印象派」という19世紀の画家ゴッホ、セザンヌ、ゴーガン、スーラなどの画家たちの絵画を見ることができます。








約20分程、音響と同時に床、壁面に光の映像が流れてくるのでとても見ごたえがあります。
部屋にはクッションがあって寝転がって見ている人がいました。
涼しくてとても快適な空間でした。
【堂島リバーフォーラムについて】
堂島リバーフォーラムの住所は大阪市福島区福島1-1-17です。
最寄りの駅からはとても暑いので熱中症対策は必ず行って下さい。
開館時間は10時から20時(最終入場19時まで)までです。時間指定はなく、開館時間内であればいつでも入れますし、出る時間も自分で決められます。
大人の入場料は平日が前売一人2500円、土日祝は2700円になります。8/13(火)〜21(水)は平日でも土日祝料金になるのでお気をつけください。
当日の大人の入場料は平日が2700円、土日祝は2900円です。
チケットはチケットぴあや、楽天チケットなどから購入できます。
私はじゃらんから予約しましたが、じゃらんからだと平日2500円が100円引きになるので2400円で購入できました。土日祝の予約はじゃらんからはできませんが、平日に行かれる方はじゃらんから予約することをおすすめします。

【さいごに】
絵画が好きな人にはとてもおすすめできます。
また、クリアファイルやポーチなどのグッズも販売していました。
私達は平日に行ったのですが、比較的お客様が多く、思うようなクッションに座れずに鑑賞しました。
休日にはもっとお客様が多くなることが予想できます。
約20分程なので、人によっては少し物足りなく感じるかもしれません。
特に館内を見て周るということでもありませんでした。
コメント