
にほんブログ村
【神戸市立博物館にて】

2023年4月15日から6月25日まで行われています。
私個人的には天空の城ラピュタや魔女の宅急便、となりのトトロが好きです。
6月15日に妻とジブリ展に行ってきました。
入館料は一人1800円です。(ネットで予約します。)
この記事では、「ジブリパークとジブリ展」に行ってきた感想をお伝えします。
【千と千尋の神隠しのカオナシ】

ちょっと不安な気分。
千尋の気持ちに寄り添えるシーンを味わえました。
【ネコバスに乗れる】

となりのトトロに出てくるネコバス。
ネコバスに乗ることで、さつきとめいちゃんの気分が味わえました。
大人には見えないネコバスに乗れるのはとてもいい気分。
ファンタジーな世界を体験できました。
【さつきとめいの家】




スモールライトで小さくなって実際に住んでみたいお家。
臨場感溢れるとても素敵でした。
【湯婆婆】

千と千尋の神隠しの湯婆婆の部屋。
湯婆婆の迫力満点。
【それ以外】
さまざまなジブリのパネルがたくさんありました。
コクリコ坂のカルチェラタン、アーヤと魔女等。
個人的にはもう少しラピュタやもののけ姫のパネルがあれば嬉しかったです。
【グッズ売り場】

グッズ売り場が一番混雑してました。
【さいごに】
期間限定なのでジブリ好きな人は行くことをおすすめします。
次は山口県立美術館です。7月15日から9月24日迄です。
リンク
コメント