
日々の出来事ランキング

にほんブログ村
【はじめに】


2024年1月22日に、大阪あべのハルカスウイング館9階「バレンタイン ショコラ コレクション2024」に行ってきました(あべのハルカスについては【北海道物産展】大阪天王寺のあべのハルカスに行ってきた感想についてをご覧下さい)。
「バレンタイン ショコラ コレクション2024」は2024年2月14日まで行われています。
この記事では、大阪あべのハルカスのイベント、「バレンタイン ショコラ コレクション2024」に行ってきた感想についてお伝えします。
【バレンタイン ショコラ コレクション2024】






様々なかわいいチョコを見ることができます。
出店している店舗数が思っていた以上に多く、定番のお店だけでなく、あまり見たことがないお店もあって楽しめました。
今年はお酒が入ったチョコレートを売っているお店が多いように感じました。
また、去年に比べてソフトクリームやジェラートなどのその場で買って楽しめるお店の数がかなり増えていました。
ソフトクリームだけで7店舗ぐらいあり、チョコレートソフトだけでなくピスタチオソフト(ピスタアンドトーキョーというお店で関西では近鉄本店限定だそうです)や、チョコレートやストロベリーのミックスや、上がイチゴのソフトに凍った苺を削ったものが乗っていて下がチョコレートフローズンといった変わったものもありました。


私は悩みに悩んでショコラティエパレドオールのソフトクリームにしました。ここのソフトクリームはチョコレートソフトの中では珍しく、白いのにカカオの風味が楽しめるというものがあったので、それとチョコレート味のミックスにしました。
チョコレート味は濃厚で、白い方はあっさりしているのにカカオの香りが楽しめてとても美味しかったです。
ソフトクリーム以外ではクレープやりんご雨、ホットチョコレートに揚げたてのチュロスをつけて食べるものや、フローズンデザート、フォンダンショコラなどがありました。
友達や恋人同士で行って、いろいろ買ってシェアしても楽しいと思います。
パフェはお店が独自で出されているものと、『チョコパフェ博覧会』という日替わりでいろいろなお店が作ったパフェを食べられるところがあります。
『チョコパフェ博覧会』は午前50個、午後50個限定で整理券をもらわないと食べられません。ラストオーダーが17時半なので、仕事終わりで行かれる人は食べられないと思います。
「バレンタインショコラコレクション2024」は、チョコレートを買いたい人はもちろん、ちょっと立ち寄ってソフトクリームやパフェ、スイーツなどを食べ歩くイベントとしてもとても楽しめると思います。
【さいごに】
土、日や夜は混んでいる可能性があるのであまりお目当てのバレンタインを買うことが難しいかもしれません。
筆者はたまたま月曜日に行きました。
お客さまは比較的空いていたので、美味しいソフトクリームを買うことができました。
男性のお客さまも居たので男性が行くことは恥ずかしくはありません。
この期間、出来れば平日に行く事をおすすめします。
コメント