
日々の出来事ランキング

にほんブログ村
【はじめに】
私達は夫婦で毎月、一心寺さんへお参りに行きます。
この記事では、「一心寺の見どころや周辺のおすすめ観光スポット。【大阪の天王寺】」についてお伝えします。
【一心寺の見どころ】


春には桜、夏には七夕、秋には紅葉といった四季を感じることができます。
お寺の入口の仁王像や門の形がほかでは見たことがない造形をしています。周辺に茶屋や、劇場、三千佛堂、南会所というイベントホールなど一心寺に関係する建物があります。
三千佛堂では日曜学校、南会所ではヨガ教室や写真展、落語会、劇場では演劇の公演や人形劇などさまざまなイベントが開催されています。
一心寺ではお盆やお彼岸、除夜の鐘といった通常のお寺の行事のほかに写経会や地蔵盆なども開催されています。
最近ではインバウンドで海外の人が訪れているのをよく見ます。
【周辺のおすすめスポット】
大阪天王寺の一心寺さんの周辺にはおすすめな観光スポットがあります。
天王寺の観光スポットと言えばあべのハルカスやキューズモールが有名だと思いますが、それ以外のおすすめの場所をいくつかご紹介します。
お好み焼き 馬添う




一心寺に行った際には「お好み焼き 馬添う」さんに行くことを強くおすすめします。
住所は大阪市天王寺区逢阪2-2-17です。
私達が一心寺にお参りに行った際には必ず「お好み焼き 馬添う」さんでランチをします。
「お好み焼き 馬添う」さんのお好み焼きは、無添加で脂っこくなくとても美味しいです。
お好み焼き以外にもデザートやコーヒーもあるのが、個人的には嬉しいです。
四天王寺 わつか市




四天王寺の境内に毎月第1日曜日、有機野菜や無農薬野菜、無添加の食品、手作りのグッズなどが並んでいます。
散策や食べ歩きを楽しむことができます。



今月行ったときにはよもぎ団子やポン菓子を食べました。
そして、お気に入りの「お好み焼き 馬添う」さんも出店されていたのでレモンスカッシュを飲みました。
レモンは無農薬で食べることができます。
【さいごに】
上記以外では「YARD Coffee&Craft Chocolate」というカフェもおすすめです。
このお店は今年閉店してしまった上本町のチョコレートケーキで有名なお店「なかたに亭」が経営しているカフェで、とても口当たりなめらかなチョコレートケーキや、こだわりのコーヒーが楽しめます。
人気があるため、とても混んでいていつも並んでいます。
「茶臼山」で散策するのも良いです。
「てんしば」では時々、イベントを行っていて、冬には「クリスマスマーケット」をやったりしています。
一心寺周辺にはたくさん楽しめるお店や施設があるので、ぜひ一度、一心寺さんにお参りに行くことをおすすめします。



コメント