その他 神戸市立博物館で行っていたジブリパークとジブリ展に行ってきた感想 兵庫県の神戸市立博物館にてジブリパークとジブリ展に行ってきた感想について執筆しています。ジブリ好きな人は必見です。ネコバスなどとてもかわいくて乗ることが出来ました。さつきとめいちゃんの気持ちに寄り添う事ができました。他にも見どころがたくさんあります。 2023.06.15 その他
福祉の仕事 【聴覚障がい者とコミュニケーションがしたい】手話を通して学んだこと 私が前職の福祉施設で手話を通して学んだことを執筆しています。聴覚障害者にとって「手話」とは何なのか?私たちが手話を学ぶというのはどういうことなのかについて執筆しています。 2023.06.11 福祉の仕事
その他 【AIを深く知りたい人は必見!】プロンプトエンジニアとは? | PROMPTYがおすすめ ChatGPTや生成AIについて理解する為に「PROMPTY」が必見です。プロンプトについてご紹介しています。 2023.06.03 その他
その他 プチトマトと塩麹で作るとてもおいしい簡単サラダ |ドレッシング不要 プチトマトと塩麴で作る簡単なサラダの作り方を紹介します。ドレッシング不要でとてもおすすめです。暑い夏にぴったりのサラダです。 2023.06.01 その他
福祉の仕事 福祉の仕事をする人は変な人(個性的)が多い? | 私の体験談 「介護の常識は世間の非常識」と言われています。福祉で働く人は「変な人が多い」のでしょうか?私が今まで出会った福祉現場の人をお伝えします。 2023.05.30 福祉の仕事
福祉の仕事 保育士時代の思い出 | 保育所でギターを弾いてた事〜メリットとデメリットについて〜 保育所で働いていた時、私が子どもの前でギターを弾いた時のことを執筆しています。子どもの前でギターを弾く時の配慮やメリットとデメリットなどをお伝えしています。 2023.05.27 福祉の仕事
その他 アコースティックギターの練習はうるさい! 練習場所はどうすれば良いのか?私の体験談 アコースティックギターの練習はうるさい、私の体験談を執筆しています。苦情が来て、私の新たな練習場、公園でのエピソードを記しています。 2023.05.22 その他
その他 【今からでも遅くない】高校生になって初心者が取り組むおすすめスポーツ 高校入学して初心者が取り組むおすすめの部活を紹介します。私は柔道部に入部しました。柔道でのメリットやデメリット、今、思うその他のおすすめのスポーツを執筆しています。 2023.05.19 その他
福祉の仕事 福祉施設で働くにはどうすればいい? | 短大、専門学校選び方について 私自身、福祉施設の現場で約17年、働いています。福祉施設で働くには専門学校を行った方がいいのでしょうか?疑問は感じますが、楽して資格を取得するには行った方がいいでしょう。しかし、入学試験がない、面接や作文だけで入学できるという安易で楽して専門学校へ行く事はおすすめしません。 2023.05.16 福祉の仕事