
にほんブログ村
【はじめに】
私は毎朝、ヨーグルトを食べています。
今のところ、私はコロナや風邪はひいていません。
ヨーグルトを食べて腸内環境を整えて免疫力を高めて元気に過ごしています。
腸内環境を整え免疫力を高めて仕事を休まない事は、私自身はきちんと社会に貢献していると自負しています。
この記事では、KAMOSICO(KAMOSICOに関しては【KAMOSICOを使えば簡単!】我が家のおすすめ | 塩麴の作り方・レシピもご覧下さい)でおいしいヨーグルトの作り方について執筆しています。
この記事を読めば家計が少し助かったり自身の腸内環境がと整えられたりしてお得でおすすめです。
【用意する物】

・豆乳1リットル
・LG21(無添加のプレーン)
・ヨーグルトメーカー(KAMOSICO)(醸壷)
【作り方】

丸い透明の容器を消毒します。
・水50ccと600ワット2分間加熱でスプーンと容器を消毒します。(とても簡単)


・レンジが鳴ったらヨーグルトを全部入れます。

・豆乳を少し(適量)入れてヨーグルトをかき混ぜます。

・ヨーグルトの原形がなくなれば1リットルの豆乳を全て容器に入れます。


・機械に入れてスイッチを入れます。

・翌日、出来上がりました。
【おすすめのポイント】
・消毒が簡単。
・作った物は容器事保存できます。
・容器が2つセットなので塩麹も作れます。
・1リットルのヨーグルトが出来るので一週間以上は食べ続ける事が出来ます。
・1度タイマーのセットをしたら次もその設定になります。
・乳製品のアレルギーがあって豆乳100%のヨーグルトを作りたい人はヨーグルトの種菌が売っているのでそれを入れて作れます。
・カモシコを買った時にお試しで種菌がついてくるのでそれでヨーグルトを作れます。
【食べ方】
プレーンなので味は感じにくいです。
私の場合はオリゴ糖を入れたり蜂蜜を入れたり果物がある時は果物を入れて食べています。
リンク
コメント